おたより

3月給食だより

 女の子の節句として祝われる「ひな祭りは、「ひな節句」「桃の節句」とも呼ばれ、ひな人形を飾り、桃の花、白酒、ひしもち、あられなどを供える習慣があります。その起源は中国にあり、中国では3月最初の巳(み)の日に身を清め、厄除けをする習慣がありました。「形代(かたしろ)」として身代わりの小さな人形をつくり、それが災難を引き受けてくれると考えられていました。その人形に感謝と供養の気持ちを込めてご馳走をするようになったのが、まつりの始まりとされています。